このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
最新
5件
10件
20件
50件
100件
2023.5.10「松本歯学」48巻2号 掲載
2022.5.1「2022年度博士(歯学)学位論文」を...
2023.4.12「松本歯科大学紀要」48輯掲載
2022.11.1「2022年度博士(歯学)学位論文」...
2022.9.9「松本歯学」48巻1号 掲載
学術研究成果
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
Others_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_54f43629
Journal Article
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
Others_02_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_e4e95fca
Thesis or Dissertation_02
会議発表用資料 / Presentation_02
学術雑誌論文 / Journal Article_02
学術雑誌論文 / Journal Article_03
学術雑誌論文 / Journal Article_04
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
学位論文
2014
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1070/00002410/
インプラントのチタン製アバットメントスクリューの破折危険因子に関する検討
利用統計を見る
アイテムタイプ
学位論文 / Thesis or Dissertation
言語
日本語
キーワード
インプラント, アバットメントスクリュー, 腐食, 三次元有限要素法
その他(別言語等)のタイトル
Study of risk factors of the abutment screw fracture of titanium dental implant
著者
安東 史子
中村 典正
新村 弘子
永澤 栄
川原 一郎
岡藤 範正
安東 信行
土屋 総一郎
松山 雄喜
岡﨑 耕典
黒岩 昭弘
著者別名
Ando Ayako
Nakamura Norimasa
Niimura Hiroko
Nagasawa Sakae
Kawahara Ichiro
Okafuji Norimasa
Ando Nobuyuki
Tsuchiya Souichiro
Matsuyama Yuuki
Okazaki Kousuke
Kuroiwa Akihiro
抄録
【目的】チタン製インプラントは今日では欠損補綴治療の1つとして,信頼され普及し取り入れられてきている.インプラント治療は,プラークコントロールや咬合調整等の定期的なメインテナンスの継続が長期安定につながると考えられているが,長期間の使用に伴い偶発症が報告されている.申請者らは,上部構造装着後5年経過したインプラント補綴装置におけるアバットメントスクリューの頭部と首部の間での破折を経験した.アバットメントスクリュー破折の原因として,上部構造の適合不良,スクリューの緩みによる可動性の発現,強い咬合力などが考えられるとの報告はあるが詳細な原因について客観的に確証されていない.またインプラントが存在する口腔内環境は,常に唾液に囲まれており飲食物によって温度やpH が変動することによる腐食の可能性も考えられるが,その関連性も明らかではない.そこで申請者らは,チタン合金製アバットメントスクリュー破折の原因および詳細な物理的因子や環境因子について,破折したアバットメントスクリュー破断面の観察,三次元非線形有限要素法による応力解析,および口腔内環境に類似させた腐食反応実験を行った.【材料と方法】1.破断面の観察および元素分析:走査型電子顕微鏡を用いてアバットメントスクリューの破断面のSEM 画像の観察とエネルギー分散型X 線分析(EDS)による元素分析を行った.2.三次元非線形有限要素法による応力解析:破折インプラントと同一のインプラントを樹脂包埋し正中線にて切断し寸法を測定して解析モデルを作製した.解析にはANSYSVer.13 を使用して非線形解析を行った.3.口腔内類似環境下における腐食反応:アバットメントスクリューと同じ組成である,Ti-6Al-4V のチタン合金板に耐力相当の曲げ応力を負荷し,Na2SO4 水溶液,生理的食塩水に浸漬し37℃恒温槽内において腐食試験を行った.標準試料として無負荷板のNa2SO4 水溶液の浸漬も行った.1 週間,2 週間,3 週間,4 週間浸漬後の試験片のSEM 観察とEDS による元素分析を行った.【結果】1.破断面の観察および元素分析:破断面には腐食孔と疲労破壊の様相が認められ,表面にはS などの付着物が検出された.2.三次元非線形有限要素法による応力解析:インプラントの上部構造物辺縁隆線部に垂直方向へ応力を負荷させた場合に,アバットメントスクリュー破折部位と同一部位に応力集中が認められた.3.口腔内類似環境下における腐食反応:すべての試験片で孔食などの腐食所見はみられなかった.浸漬4週間後の応力を負荷した試験片中央部と端部には,膜状の付着物が観察されたがS は検出されなかった.【考察】本症例は天然歯である下顎左側第1小臼歯が頬側に転位しており,下顎左側第2小臼歯の咬合面近心頬側にファセッテが認められる.これらのことから,左側側方運動時に下顎左側第2小臼歯に過度に咬合力の負担が繰り返し負荷され破折に至ったと考えられる.破折したアバットメントスクリューの破断面に孔食が見られ,またEDS 分析でSが存在した.三次元非線形有限要素解析の結果は,上部構造物の辺縁隆線部に垂直方向へ応力を負荷させた場合,アバットメントスクリュー頭部への応力が集中することが明らかになり、これが破折の原因と考えられた.また本症例で使用しているアバットメントスクリューの座面部の形状は,頭部の下丸みと呼ばれる形状が付与されておらず,応力が集中しやすい形となっており,その形態も破折原因の一つであると考えられた.本研究の腐食実験では,明らかな孔食および応力腐食割れ所見はなく,S も検出されなかったことより、破折面の孔食原因は硫化物によるものと予想されたが,その原因を特定することはできなかった.応力腐食割れが起こるための条件は「材料」・「環境」・「応力」の三要素が重複する特定の条件で発生することより,本腐食実験ではこの三要素の特定の条件が揃わなかったのではないかと考え、腐食については今後さらなる検討が必要であるとしている.
雑誌名
日本顎咬合学会誌: 咬み合わせの科学
巻
35
号
1-2
ページ
20 - 30
発行年
2015-04
情報源
雑誌掲載論文(電子版)
ISSN
1346-8111
書誌レコードID
AA11582107
関連サイト
J-STAGE
DOI
info:doi/10.14399/jacd.35.20
医中誌ID
P511340002(Pre医中誌)
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
publisher
学位授与年度
2014
報告番号
乙第030号
学位授与番号
33602乙第030号
学位授与年月日
2015-02-05
学位名
博士(歯学)
学位授与大学
松本歯科大学
コンテンツ本体
内容の要旨および審査の結果の要旨
学位論文の要旨
コンテンツに関連する検索キーワード
論文
アバットメントスクリュー 破折
メニュー
トップページ
お知らせ
管理運用要領
リポジトリ利用ガイド
リポジトリ登録について
「松本歯学」著作権委譲願い
博士論文の電子化・公開のお知らせ
問合せ
学術研究成果一覧
検索
学術研究成果
松本歯科大学紀要
松本歯科大学研究会誌
松本歯学
学位論文
学術雑誌論文
図書
リンクリスト
検索
外部リンク
学術機関リポジトリ構築連携支援事業
IRDB(学術機関リポジトリデータベース)
JAIRO Cloud コミュニティサイト
CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所
本学リンク
松本歯科大学
松本歯科大学図書館
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
18人
Powered by
WEKO