このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
最新
5件
10件
20件
50件
100件
2022.11.1「2022年度博士(歯学)学位論文」...
2022.9.9「松本歯学」48巻1号 掲載
2022.6.20「2021年度博士(歯学)学位論文」...
2022.4.16「松本歯学」47巻2号 掲載
2022.1.6「2021年度博士(歯学)学位論文を公...
学術研究成果
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
Others_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_54f43629
Journal Article
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
Others_02_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_e4e95fca
Thesis or Dissertation_02
会議発表用資料 / Presentation_02
学術雑誌論文 / Journal Article_02
学術雑誌論文 / Journal Article_03
学術雑誌論文 / Journal Article_04
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
学位論文
2019
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1070/00002852/
笑気吸入鎮静が交感神経性圧受容器反射感受性に与える影響
利用統計を見る
File / Name
License
内容の要旨および審査の結果の要旨
内容の要旨および審査の結果の要旨 (592.69KB)
[ 58 downloads ]
本文
本文 (2.08MB)
[ 76 downloads ]
アイテムタイプ
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
言語
日本語
その他(別言語等)のタイトル
Effects of nitrous oxide sedation on sympathetic batireflex sesensitivity.
著者
磯野 員達
三井 達久
樋口 雄大
古谷 千昌
小笠原 正
岡田 芳幸
著者別名
Isono Kazushige
Mitsui Tatsuhisa
Higuchi Yudai
Furutani Chiaki
Ogasawa Tadashi
Okasa Yoshiyuki
抄録
笑気吸入鎮静法(IS)は不安,恐怖心の強い患者,知的障害者,内部障害等を有する患者などに応用される精神鎮静法である.動脈圧は圧受容器反射により維持・調整されているが,亜酸化窒素(N2O)吸入が圧受容器反射感受性(BRS)に影響するかは不明である.そこで,IS中に連続血圧と,マイクロニューログラフィーを用いて筋交感神経活動(Muscle Sympathetic Nerve Activity:MSNA)を同時測定し,動脈圧の変動に対する末梢血管調節性交感神経活動の変化量からBRSを検証した.健常成人男性10名[31±2歳]を対象に,水平仰臥位でルームエアー,100%酸素(O2),30%N2O,40%N2Oをそれぞれ20分間吸入した後,各条件下で心拍数(HR),心拍出量(CO),1回拍出量(SV),連続血圧およびMSNAを5分間測定した.さらに,O2を20分間吸入した後に回復期を設け,ルームエアーで5分間同様の測定をした.BRSの評価のために,まず,連続血圧の拡張期血圧(DBP)を3mmHgごとにグルーピングを行い,各グループのDBP平均値をDBPの代表値とし,100拍あたりのMSNAのバースト数(BI)とバースト面積(Total MSNA)をMSNA代表値とした.各グループのDBPとBIおよびTotal MSNA代表値から求めた直線回帰の傾きを交感神経性圧受容器反射感受性(sBRS)とした.各IS条件間でHR,CO,血圧に差はなかった.また,DBPとBIおよびTotal MSNAで求めたsBRSは両者ともIS濃度による変動を示さなかった.以上から,笑気吸入中に圧受容器反射のオペレーティングポイント,感受性とも維持されることが示唆された.
雑誌名
障害者歯科
巻
39
号
4
ページ
395 - 401
発行年
2018
情報源
雑誌掲載論文
ISSN
0913-1663
権利
© 2018 一般社団法人 日本障害者歯科学会 *転載に関しては出典を正しく明記の事
関連サイト
J-Stage
DOI
10.14958/jjsdh.39.395
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
ETD
学位授与年度
2019
報告番号
乙第32号
学位授与番号
33602乙第32号
学位授与年月日
2019-04-10
学位名
博士(歯学)
学位授与大学
松本歯科大学
メニュー
トップページ
お知らせ
管理運用要領
リポジトリ利用ガイド
リポジトリ登録について
「松本歯学」著作権委譲願い
博士論文の電子化・公開のお知らせ
問合せ
学術研究成果一覧
検索
学術研究成果
松本歯科大学紀要
松本歯科大学研究会誌
松本歯学
学位論文
学術雑誌論文
図書
リンクリスト
検索
外部リンク
学術機関リポジトリ構築連携支援事業
IRDB(学術機関リポジトリデータベース)
JAIRO Cloud コミュニティサイト
CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所
本学リンク
松本歯科大学
松本歯科大学図書館
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
10人
Powered by
WEKO