ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学位論文
  2. 2015

シリコーンラバー材を用いたスポーツマウスガードの基礎的研究-マイクロ波重合条件の機械的性質について-

https://mdu.repo.nii.ac.jp/records/2526
https://mdu.repo.nii.ac.jp/records/2526
561500e5-105d-42e8-9b05-6f392936a3bb
名前 / ファイル ライセンス アクション
33602_B000226_honbun.pdf 本文 (1.5 MB)
33602_B000226_shinsa-yoshi.pdf 学位論文審査の結果及び最終試験の結果の要旨 (213.4 kB)
Item type 学位論文 / Thesis or Dissertation正(1)
公開日 2016-06-15
タイトル
タイトル シリコーンラバー材を用いたスポーツマウスガードの基礎的研究-マイクロ波重合条件の機械的性質について-
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 マイクロ波
キーワード
主題Scheme Other
主題 Polyenes
キーワード
主題Scheme Other
主題 Polystyrenes
キーワード
主題Scheme Other
主題 Polyvinyls
キーワード
主題Scheme Other
主題 シリコンエラストマー
キーワード
主題Scheme Other
主題 気体
キーワード
主題Scheme Other
主題 吸収
キーワード
主題Scheme Other
主題 口腔保護具
キーワード
主題Scheme Other
主題 硬度試験
キーワード
主題Scheme Other
主題 歯科応力分析
キーワード
主題Scheme Other
主題 スポーツ
キーワード
主題Scheme Other
主題 張力
キーワード
主題Scheme Other
主題 重合
キーワード
主題Scheme Other
主題 機械的現象
キーワード
主題Scheme Other
主題 Ethylene-Vinyl Acetate
キーワード
主題Scheme Other
主題 Copolymer
キーワード
主題Scheme Other
主題 Polyolefin
キーワード
主題Scheme Other
主題 機械的性質
キーワード
主題Scheme Other
主題 強度
キーワード
主題Scheme Other
主題 衝撃
キーワード
主題Scheme Other
主題 物理的性質
キーワード
主題Scheme Other
主題 歯学
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_db06
資源タイプ doctoral thesis
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル A Study on Application of Silicone-based Materials for Sports Mouthguards - Mechanical Properties of Various Activation Modes of Microwave Vulcanizations-
著者 谷内, 秀寿

× 谷内, 秀寿

谷内, 秀寿

著者別名 Taniuchi, Hidetoshi

× Taniuchi, Hidetoshi

Taniuchi, Hidetoshi

抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】スポーツマウスガードにシリコーンラバーを用いるために電子レンジでマイクロ波重合を行い成形加工できることが示されている.本研究の目的は,選別したシリコーン材のマイクロ波重合による機械的性質を評価し,マウスガードに応用するための最も優れた重合条件を検討することである.【材料】シリコーンは厚生労働省告示第595号食品衛生法第10条第1項に準拠した液状シリコーン:ベースX-32-3155/キャタリストCX-32-3155 (信越化学工業社,東京)を用いた.また対象群として市販材料のCapS(エチレン酢酸ビニル共重合体,(株)松風,京都)とMG21(ポリオレフィン, CGK社,広島)を対象群とした.【方法】1. 試験項目は引張試験JIS K6251,引裂強さ試験JIS K6252,硬さ試験JIS K6253,衝撃吸収試験,内部気泡の観察とした.2. 試験片は各試験片原型製作後,FRPフラスコに石膏埋没し,硬化後に除去してモールドにシリコーンを填入・重合して成形した.3. 重合条件は,室温23℃で24時間放置(以下RTとする),出力170Wで10分間重合(以下170w10とする),出力170Wで10分間重合後に700Wで3分間重合(以下170w10+700w3とする),出力170Wで15分間重合(以下170w15とする),出力170Wで15分間重合後に700Wで3分間重合(以下170w15+700w3とする),出力500Wで15分間重合(以下500w15とする)とした.4. 衝撃吸収試験は鷹股作製の鉄球落下試験機を使用した.5. 内部気泡の観察はKODAK Gray CardⓇ(The Tiffen Co, LLC, NY, USA)上に試料を乗せ目視でcm2当たりの気泡数をカウントした.6. 統計学分析は多重比較(Tukey-Kramer法,p<0.05)を行った.【結果】1. シリコーンの引張強さは,マイクロ波の出力が上昇すると増加し,出力時間が長いと増加する傾向を示した.500w15,170w15+700w3が7.8, 8.2Mpaと他の材料より高値になり,MG21と同等の値となった.伸びは,170w10+700w3が349%,170w15+700w3は392%と他の処理方法より大きな値を示したが,市販材より低かった.100%変形時応力は,170w10+700w3と170w15+700w3は他の処理方法・MG21よりも高く,CapSと同等であった.2. 引裂強さ試験ではマイクロ波の出力が増加すると,また出力時間が長いと強さが増加する傾向となり,170w15+700w3は33.7Kgf/cm,500w15は34.2Kgf/cmとMG21より高値となった.3. 硬さ試験ではマイクロ波の出力が増加すると,出力時間が長くなると硬さが増加する傾向となった.500w15は62.6でシリコーンでは最高値となったが,市販材の83.1,83.2より低かった.4. 衝撃吸収試験ではマイクロ波の出力が増加すると,出力時間が長くなると衝撃減衰量が低くなる傾向を示し,170w15+700w3は最も低い0.576KNであった.しかしCapSより高く,MG21と同等であった.5. 内部気泡は500w15が0.67個/cm2で最も多く,他の重合条件の0.24~0.37個/cm2の約2倍であった.また他の条件間には有意差は認めなかった.【結論】シリコーンをスポーツマウスガード材料に用いるためのマイクロ波重合には, 170w15+700w3の重合法が有効であることが示された.
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
学位授与年度
内容記述タイプ Other
内容記述 2015
報告番号
内容記述タイプ Other
内容記述 乙第31号
学位授与番号
学位授与番号 乙第31号
学位授与年月日
学位授与年月日 2016-03-10
学位名
学位名 博士(歯学)
学位授与大学
学位授与機関名 松本歯科大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:02:18.105053
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3