ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学位論文
  2. 2022

歯科大学生101名の血圧とう蝕未処置歯数,歯周ポケット深さおよびBody Mass Indexとの関連について:入学時および4年時の追跡調査

https://mdu.repo.nii.ac.jp/records/3026
https://mdu.repo.nii.ac.jp/records/3026
1cebbe53-217c-4189-a38a-6d0ee1926f0a
名前 / ファイル ライセンス アクション
33602_A000292_shinsa-yoshi.pdf 内容の要旨および審査の結果の要旨 (999.9 kB)
33602_A000292_honbun.pdf 本文 (1.0 MB)
Item type 学位論文 / Thesis or Dissertation正(1)
公開日 2023-05-01
タイトル
タイトル 歯科大学生101名の血圧とう蝕未処置歯数,歯周ポケット深さおよびBody Mass Indexとの関連について:入学時および4年時の追跡調査
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_db06
資源タイプ doctoral thesis
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Association between Blood Pressure, Number of Untreated Dental Caries, Periodontal Pocket Depth, and Body Mass Index in 101 Dental University Students: Follow-up survey at the Time of Admission and in 4th Grade
著者 佐故, 竜介

× 佐故, 竜介

佐故, 竜介

著者別名 Sako, Ryusuke

× Sako, Ryusuke

Sako, Ryusuke

抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [抄録]目的:高血圧症は脳心血管病の最大の危険因子であり,血圧と歯周病との関連は以前より報告されている. 本研究では,松本歯科大学歯学部学生の1年時および4年時に実施された健康診断および歯科検診の結果から, 血圧とロ腔因子との関連について明らかにし,さらに3年間のロ腔因子および全身因子の変化について検討することを目的とした.方法:対象は,松本歯科大学歯学部学生: 101名(男性: 54名,女性: 47名, 1年時の平均年齢: 20.3土2.7 歳)であり, 1年時および4年時に検査を施行した.健康診断にて,全身疾患の有無,身長,体重, Body Mass Index (BMI) ,血圧(収縮期血圧: mmHg/拡張期血圧: mmHg)を調べ,歯科検診にて,現在歯数,未処置歯数,処置歯数,欠損歯数, DMFT指数, Community Periodontal Index (CPI)を調べた.血圧値分類は,①正常血圧(収縮期血圧: 120 mmHg未満かっ拡張期血圧: mmHg未満) /正常高値血圧(収縮期血圧: 120~ 129 mmHgかっ拡張期血圧: 80 mmHg未満)群および②高値血圧(収縮期血圧130~ 139 mmHgかっ/または拡張期血圧: 80~89 mmHg) /高血圧(収縮期血圧: 140 mmHg以上か/または拡張期血圧: mmHg以上)群の2群に分けた.また, CPIの結果から, probing pocket depth (PPD)およびClinical attachment level (CAL)は4mm未満および4mm以上の2群に分けた.統計解析については, 1年時および4年時それぞれにおける,血圧とロ腔状態および全身状態について一検定およびカイ2乗検定を用いて分析した.さらに, 1年時と4年時それぞれについて,二項ロジスティック回帰分析を用いて,血圧と関連するロ腔因子および全身因子を分析した.最後に,多項ロジスティック回帰分析を用いて, 3年後の血圧値が「変化なし群vs.改善群」および「変化なし群vs.悪化群」を比較し,関連するロ腔因子および全身因子について解析した.結果:血圧値分類が高値血圧以上の者では, 1年時では未処置歯数が有意に多く,オッズ比: 1.339倍(95 % 信頼区間102~ 1.627, p = 0.83) , 4年時ではPPD 4 mm以上が多い傾向にあり,オッズ比3.882倍(95 %信頼区間: 0.863~ 17.453, p = 0.077)であった.また, 3年間で血圧が悪化した者では, BMIが増加しており, オッズ比: 1.711倍(95 %信頼区間: 1.129~ 2.592)であった.よって,高値血圧以上では,ロ腔内の状況やBMI と関連することが示唆された.結論:高値血圧以上の者では,未治療のう蝕残存数と関連がみられた.また, 3年間で血圧が悪化した者は BMIが増加していた.
書誌情報 日本歯科保存学雑誌

巻 65, 号 2, p. 164-173, 発行日 2022
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0387-2343
医中誌ID
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2022195072
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
学位授与年度
内容記述タイプ Other
内容記述 2022
報告番号
内容記述タイプ Other
内容記述 乙第38号
学位授与番号
学位授与番号 乙第38号
学位授与年月日
学位授与年月日 2023-01-30
学位名
学位名 博士(歯学)
学位授与大学
学位授与機関名 松本歯科大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:49:23.923046
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3