ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 松本歯学(Print edition:ISSN 0385-1613 Online edition:ISSN 2188-7233)
  2. 39巻(2013)
  3. 2号

Comparative studies on the formation of pathogenicity related enzymes and protein among four strains of Porphyromonas gingivalis

https://mdu.repo.nii.ac.jp/records/1824
https://mdu.repo.nii.ac.jp/records/1824
2d313b3c-2743-4fc7-8cf2-a7e9399372f1
名前 / ファイル ライセンス アクション
matsumoto_shigaku39-2-06.pdf matsumoto_shigaku39-2-06.pdf (828.5 kB)
Item type Journal Article(1)
公開日 2014-02-28
タイトル
タイトル Comparative studies on the formation of pathogenicity related enzymes and protein among four strains of Porphyromonas gingivalis
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 proteinase
キーワード
主題Scheme Other
主題 peptidase
キーワード
主題Scheme Other
主題 binding
キーワード
主題Scheme Other
主題 Porphyromonas gingivalis
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Porphyromonas gingivalis 4株における病原性関連酵素とタンパクの比較研究
著者 KISO, AKIKO

× KISO, AKIKO

KISO, AKIKO

MATSUO, KAZUKO

× MATSUO, KAZUKO

MATSUO, KAZUKO

ONOZAWA, SATOSU

× ONOZAWA, SATOSU

ONOZAWA, SATOSU

SHIBATA, YUKINAGA

× SHIBATA, YUKINAGA

SHIBATA, YUKINAGA

HASEGAWA, HIROMASA

× HASEGAWA, HIROMASA

HASEGAWA, HIROMASA

FUJIMURA, SETSUO

× FUJIMURA, SETSUO

FUJIMURA, SETSUO

抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Porphyromonas gingivalis の研究上使われる代表的な4株(ATCC33277,381,W50,W83)を用いて,病原因子と深い関係のある,RGP,KGP を含むプロテイナーゼ,ペプチダーゼおよびヘモグロビンとミオグロビン結合タンパクを通しての結合活性について比較検討した.プロテイナーゼに関して,4株ともにその産生が見られ,それぞれの株で3画分での分布状況を調べたところ,RGP,KGP,アゾコル分解酵素ともに,培養上清,粗抽出液,エンベロープの順に多かった.RGP,KGP に関しては,ATCC33277,381,W50で培養上清にほぼ60%ほど含まれていたが,W83では94%を含んでいた.これに反して,ペプチダーゼ(PTP,DPP−I,DPP−II,DPP−IV)は4株ともに培養上清には検出されず,そのほとんどが粗抽出液に認められ,数%のみがエンベロープに分布しており,ペプチダーゼには細胞外への分泌機構が作用しないものと思われる.いずれの株でもPTP 産生単位数がDPP のどれよりも高かった.菌体細胞のヘムタンパクへの結合もいずれの株でも見られたが,ともにpH 依存性が見られ,酸性で強く,中性,アルカリでは非常に弱かった.結合の度合いはヘモグロビンとミオグロビンでは違いはほとんど認められず,これはミオグロビンがヘモグロビン分子の四分の一から成っていることから当然と言えよう.他のヘムタンパク(チトクロームC,カタラーゼ)への結合も弱いながら観察された.
書誌情報 松本歯学

巻 39, 号 2, p. 126-130, 発行日 2013-12-31
出版者
出版者 松本歯科大学学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0385-1613
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00232590
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:07:30.313220
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3